大好きな韓国ガールズグループAOAのメンバー紹介、デビューしてから好きになったMV曲の順位などについて書きます。
AOAの中ではチョアが好きだったので、脱退は驚きでもあり残念でもありました。
AOAとは?(エイオーエイ)
韓国で2012年8月9日にデビューした8人組の女性アイドルグループです。2016年10月にソ・ユギョン、2017年6月にパク・チョアが脱退し現在は6人グループになりました。
グループのコンセプトは天使たちのエース(Ace of Angels)です。
各メンバーには天使名が付いています。
AOAにはバンドチーム(ブラック)とダンスチーム(ホワイト)の2つがあり、同じ曲でも2つに分けて歌えるという特殊なグループです。
日本デビューは2014年10月1日で、ミニスカートという曲でデビューしました。
日本でも2015年6月にオフィシャルファンクラブAce Of ELVIS JAPAN (AOE JAPAN)ができました。
AOAメンバー紹介&好きな所
シン・ジミン Shin Ji Min (リーダー・メインラッパー・ギター)1991年1月8日生まれ(26歳)
天使名 JIMINEL
天使名 YUNARIA
チーム ブラック
性格も明るくてチョアの次に好きです。
シン・ヘジョン Shin Hye Jung (サブボーカル・リードダンサー)
1993年8月10日生まれ(24歳)
天使名 HYEJEONGLINUS
チーム ホワイト
背が高くて濃い顔が似合っています。
クォン・ミナ Kwon Min Ah (リードラッパー・ベース)
1993年9月21日生まれ(24歳)
天使名 MINAHRING
チーム ブラック
日本人ぽい顔で愛嬌があって好きです。
キム・ソリョン Kim Seol Hyun (サブボーカル・メインダンサー)
1995年1月3日生まれ(22歳)
天使名 SEOLHYUNARI
チーム ホワイト
AOAのエースでスタイル抜群で、ダンスも上手くて人気があります。
握手会で見た時は人気がある理由を自身で体感しました。
キム・チャンミ Kim Chan Mi (サブラッパー・リードダンサー)
1996年6月19日生まれ(21歳)
天使名 CHANMI T.T
チーム ホワイト
1番年下ですが、しっかり者で頑張り屋です。
脱退したチョア
パク・チョア Park Cho Ah (メインボーカル・ギター)
1990年3月6日生まれ(27歳)
天使名 CHOAYA
チーム ブラック
メインボーカルなので歌も上手くて、ショートカットがすごい似合っています。
握手会での人気はすごくて、ファンサービスもしっかりしています。
チョアと握手会で出会えたことはいい思い出になりました。
AOAソリョン・チョア画像好きなMV曲ランキング
AOAの曲の中でデビューしてから好きなMVを選びました。1位 Like a Cat(ライクアキャット)
好きな理由まるで映画を見ているようで、メンバーそれぞれの個性が出ていて見入ってしまい、何度も再生していました。
こういう何度も見たいと思わせてくれるMVは、人気がでると証明された感じがします。
みんな猫の衣装・振付が似合っていて音楽も素晴らしい作品です。
2位 Excuse Me(エクスキューズミー)
好きな理由この曲も最初に見た時に、映画を見てる感じがして良かったです。
メンバーのダンスがかっこよくて、綺麗にそろっている場面は圧巻されました。
探偵みたいな役が面白くて何回も見ました。
チョア・ユナ・ソリョンの腰を振るところは最高です。
まだGIF画像は作っていませんので、後日作る予定です。
3位 愛をちょうだい
好きな理由
T.M.Revolutionとコラボした曲ですが、かっこいい曲に仕上がってました。
レースと車を上手く使っていて、見ていて楽しい場面が多いです。
メンバーのレースクイーン姿も似合っていて良かったです。
こちらもGIF画像は作っていませんので、後日作る予定です。
こちらもGIF画像は作っていませんので、後日作る予定です。
4位 Short Hair(ショートヘアー)
たまたまユーチューブで他のガールズグループを見ていたら、気になって再生していました。
メンバー全員ショートヘアが似合っていて、衣装も素敵で可愛いです。
特にチョアのショートヘアは、いつ見ても絶品です。
5位 WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント
好きな理由昔ダウンタウンの浜ちゃんが小室さんと歌ってヒットした曲で大好きでした。
最初に聴いたときは懐かしくて感動しました。
MVには小室さんも出てくれていて、メンバーと楽しそうにしていたのが見ていて和みました。
まとめ
AOAは大好きな韓国ガールズグループの中でApinkの次に好きなグループです。チョアが脱退して非常に残念ですが、これからも応援したいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
0 件のコメント :
コメントを投稿